ちよつと外出先でGoogle Home Miniを使いたくなったとき、無線LANもなくスマホ(Experia)1台しか無かったのですが、何とかテザリングでネットに接続できましたのでメモしておこうと思います。Androidであれば他機種でも同じかもです。iphoneは判りません。
目次(クリック)
概要
Google Homeって名前からして家で使うものなんでしょうか。でもなんとなく、家の外で使ってみたくなりました。そのとき、ん?wifiどする?あ、テザリングだ。と思ったのですがGoogle Homeはwifi経由で接続の設定しなければなりません。あれ?でもスマホはテザリングのwifiと通信のwifiは、同時にできない。。。でも順番にやれば問題なくできました。
wifiで設定から
まずはスマホの設定からwifiをオンにします。アプリのHomeを開きます。

1台のデバイスをセットアップを選ぶ。

デバイスを捜しに行って、Google Homeの電源が入っていて、スマホのwifiがオン(テザリングじゃない)であれば、アプリがGoogle Homeを見つけます。

ここで”はい”を押して

“他のwifiネットワーク” を選んで

スマホでテザリングするときの
- ssid
- セキュリティ
- -ifiパスワード
を設定します。これらは、後で有効にするスマホのテザリングの設定と合わせる必要があります。
ここでテザリングの設定は終わるのですが、スマホはテザリングをオンしてないので、

つながりません。
テザリングでつなぐ
あとは、つなぐだけ。
スマホのwifiをオフにして、さっきGoogle Homeに設定したssid/セキュリティ/wifiパスワードと同じ値をスマホの設定のテザリングに設定します。
そしてアプリを再起動します。(画面下の四角ボタンでアプリを”すべて消去”してから、もう一度Homeアプリを起動します。)
すると、

Homeアプリの下の方に追加したGoogle Homeが表れて、接続完了です。
以上、Androidスマホ1台でGoogle Homeをテザリングで接続する方法でした。
もうできなきなったんですかねこれでやってみたんですが、アプリを再起動したら、私も車庫に設定してますが、車庫がないんですよね(ToT)
1台で何とかしたいのに、ちょっとうまくいかないですね
iPhoneでも同様の設定が出来ました。
わかりやすい説明で、感謝いたします。